シェアハウスってちょっと気になるけど、どんなところなんだろう?
と思ってる方はいませんか。
私の体験談からお話をさせて頂きます。

ルームシェアとシェアハウスの違い

まずシェアハウスとは、みたいな定義の話を簡単にしてみます。
シェアハウスっていうとテラスハウスとかのイメージが強いと思うのですが、ああいう一軒家を少人数でシェアするのはルームシェアとか言ったりします。
シェアハウスっていうと100人とか大規模な寮のような建物にみんなで住むのを言ったりします。
どっちが良いっていうのはメリット・デメリットがあるのですが。
ルームシェアは友達で一軒家を借りてシェアするみたいなのが多い気がします。
一軒家をシェアハウスと謳って貸し出しているとこもありますが、知らない人と少人数でルームシェアするのはあまりおすすめしません。
ルームシェアとかシェアハウスって人の良し悪しで、楽しいかストレスかが決まったりすところがあるので、知らない人とルームシェアすると、人と合わないとストレスしかありません。
100人とかの大規模なシェアハウスの場合、合う人合わない人はいますが、全員と合わないってことはないので、私はこちらの方がおすすめですね。
私は大規模なシェアハウスに15年以上住んでいますが、結構楽しいですよ。
ただ人の入れ替わりが激しいので、良いときと悪いときはありますね。
悪いときでも、入れ替わりが激しいので、ずっと悪いわけではなくて、待てば良くなります。
人が良ければ楽しいし、悪ければつまんないっていう感じですね。

シェアハウスってどんな感じ?

私が今住んでいるのはオーソドックスなシェアハウスだと思うのですが。
3階建ての建物で、1階に共有スペースのリビングルームがあって、料理をしたり、ご飯を食べたり、テレビを見たりしながら住人と交流するところですね。
1階にも住人の部屋があって、2階、3階が全部部屋です。
私のハウスは個室の1人部屋しかないですが、ドミトリーっていって2人部屋や4人部屋もあったりします。
8畳くらい部屋で、冷蔵庫、ベッドと机だけあります。
トイレとシャワーブースは共用スペースになっていて、1階、2階、3階にあります。
1階のトイレとシャワーブースは男女共用、2階は女性専用、3階は男性専用です。
共用スペースは清掃の人が掃除をしてくれます。
私のハウスは大浴場があるのが売りで、私も良く利用しています。
男湯と女湯が日替わりでパスワードが変わります。
管理人がパスワードを変え忘れて、男の裸を女が見ちゃった、みたいなトラブルが起きたりします笑
逆だとやばい笑
ハウスそれぞれで売りとかコンセプトがあって、スポーツジムがあるハウスとか、1万円で3食ご飯付きのハウスとか、色々ありますね。
シェアハウスっていうと家賃が安いイメージがあるかと思いますが、確かにそれを売りにしているハウスもありますが、スポーツジムがあるハウスとかは施設が充実している分、家賃が高かったりするので、コンセプトによって家賃は高かったり安かったりしますね。
家賃が安いハウスは貧乏な人が多いので、治安が悪くなったりします。
逆に家賃がある程度高いハウスは治安が良かったりします。
私が遭遇した一番やばいやつは、住人同士が喧嘩して包丁で刺しちゃった事件ですね。
家に帰ったら、警察がメッチャ居て、ハウスがドラマでよく見る黄色いテープで囲まれていて何事かと思いました。
Yahoo!ニュースになってましたね。
あれはやばかったですけど、15年以上住んでて1回だけですから、そんなに頻繁にあるものじゃないです。
細かいいざこざはありますけどね。
シェアハウスにはいろんな目的で入居してくる人がいて、家賃が安いから入居する、外国人はなかなか部屋を借りれないから入居する、人と交流したいから入居する、などいろいろです。
なので、リビングで人と交流する人は3割くらいと言われています。
それ以外の人は部屋でひっそり暮らしています。
外国人は短期の人が多いので、すぐに帰っちゃいますね。

みんなと仲良くなるにはどうしたらよい!?

結構シェアハウスに憧れて入居してくる人も多いのですけど、うまく交流できなくて、すぐ引っ越しちゃう人も多いです。
学校と同じで、転校生はなかなか馴染めないのです。
グループが出来ているので、そこをこじ開けるのはなかなか大変です。
結構コミュニケーション能力の高い人でも、諦めて違うハウスに引っ越しちゃうこともありますね。
シェアハウスで友達を作る私のおすすめは、挨拶です。
おはようございます、こんにちは、お疲れ様、です。
毎日挨拶してると、そのうち違う話題を振ってくれる人が現れるのです。
いつ引っ越してきたんですか?とか、仕事何してるんですか?とかですね。
そうやって少しずつぬるっと仲良くなるのがおすすめです。
挨拶は大事ですね。
イケメンと美女は挨拶なんかしなくても、住人が競って話しかけるので簡単に仲良くなれます。
そんで簡単に恋人を作って楽しく暮らします笑
そして別れて引っ越します笑
そういう感じで恋愛も出来ます。
という感じですかね。
これからシェアハウスについてブログを書いていきますので、気になる人は見てみてくださいー
ではでは。

マリーウェッジの公式ページはこちら