結婚相談所とマッチングアプリのメリット・デメリットを私なりにまとめてみました。
結婚相談所のメリット・デメリット
メリット
・カウンセラーのサポートが受けられる
・お見合いがお断りされた場合、フィードバックが受けられる
・会員の結婚への真剣度が非常に高い
・嘘(年収や既婚など)がつけない
デメリット
・費用が高い
・会員数が少ない
・申し込み出来るお見合い回数に制限がある
結果
・条件(年収や年齢など)の低い方は、そもそもお見合いが成立しない
・難易度の高いお相手(10歳以上年下の方や年収1000万円以上の方など)を求めている場合、お見合いが成立しない
・お断りのフィードバックがあるので、次に改善するべきことがわかる
こんな方におすすめ
・年収や容姿などの条件が高い方
・高い難易度の相手を求めていない方
・コミュニケーションに自信がない方
マッチングアプリのメリット・デメリット
メリット
・費用が安い
・会員数がとても多い
・いいねを大量に送れる
デメリット
・一人で活動しなければいけない
・メッセージが途切れたり、初デートが上手くいかなかった場合に、何がいけなかったのかがわからない
・会員の結婚への真剣度が低い場合がある
・嘘(年収や既婚など)がつける
結果
・いいねを大量に送ることが出来るので、条件が低い方や、難易度の高いお相手を探している方もマッチングする
・マッチングはするが、メッセージが続かなかったり、2回目のデートに繋がらない
こんな方におすすめ
・年収などの条件が低い方
・容姿に自信がない方
・高い難易度のお相手を求めている方
・コミュケーションに自信がある方
まとめ
結婚相談所にもメリット・デメリットがあり、マッチングアプリにもメリット・デメリットがあります。
どちらが良いというものでもないと思いますので、自分に合ったツールを選んで婚活をすると上手くいく可能性が高まると思います。
他にも、街コン、婚活パーティなど色々な婚活ツールがありますので、自分にどれが合っているのか、1回体験してみるのも良いと思います。
マリーウェッジ(私の結婚相談所)では、結婚相談所とマッチングアプリを併用して、双方の良いとこどりをして婚活を致します。
婚活が上手くいかない方、これから婚活・恋活をしようとしている方、ぜひ私に相談して頂きたいです。